『玄米食の店 のら』
きっと皆知ってるよね(^-^) |
料亭レベルの味が楽しめます。
そんなマクロビオティックのお店でなんと!
『グリーンスムージー(青汁)始まりました!!』
POP、でかっ! |
・・・・・でも、
マクロビオティックなのに、グリーンスムージー(青汁)?
とか、思いますよね?
(だって、マクロって生食をあんまりしないイメージあるし・・・)
なぜか!、
それはですね、色々店主の伸子さんに聞いたのですが、難しくて俺の頭では理解できませんでしたΣ( ̄Д ̄;)ガビーン!
(今度うちのベジ女子連れて取材に行く時はちゃんと聞いてきます・・・)
(何かですね、西式やら甲田式やら言っておりましたが、
全然頭に入りませんでした∑( ̄[] ̄;)!ホエー・・。)
「ふ~ん、でもグリーンスムージーなら、
高島屋の『ベジテリア』で飲むし・・・・。」
とか、思っている人!!ヾ(。`Д´。)ノ彡
(はい!、それ俺のことなんですが・・・。)
「ベジテリア」さんと「のら」さんの違いをご説明しましょう。
見よ、この色の鮮やかさ!! |
①まず、のらさんは作り置きしない!!
攪拌して30分以内に飲まないと酵素が激減してしまうそうです。
だから注文が入ってから作ります!
採れたて野菜は旨い!! |
②新鮮野菜・果物のみ使用!
使用する野菜・果物はその日に採れる一番良いものを使います。そのため、味も毎日微妙に違います。
回数券はお得!! |
③そして、親切料金!!
こんなクオリティの高いグリーンスムージーが1杯350円。
さらに、ベジテリアさんだと20回買って1杯無料になりますが、のらさんは10杯で1杯無料になる計算!
伸子さん!何でもっと早く教えてくれなかったんだぁ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!。
皆様、ランチには『青汁ランチ』もあるそうなので、ぜひ一度お試しくださいませ(^-^)。
0 件のコメント:
コメントを投稿