スタッフの優です!
少し前に遡りますが
先々週の土日と贅沢にも2日間連続でランチに行ってきました♡
土曜日は大学時代の友達Yチャン。
彼女はべジではありませんが
私のFBの投稿を見てべジライフ興味を持ってくれて
自らおススメのveganなお店に行きたいとのコト☆
うれしいじゃありませんかぁ~(^ム^)!
…というコトで
私がピックアップしたのは
このブログでもおなじみのこちら【LOVE pacific cafe】。
(リーダーみっくんのブログでも紹介しているのでよかったらこちらもどうぞ。)
なぜこちらのお店にしたかというと
①女子受けする明るくカジュアルな雰囲気。
一見普通のカフェに見えること。(普通というのはノンべジのカフェの意です)
→つまり初めてのべジカフェでも入りやすい。
②新鮮なオーガニックのサラダバーのメニューもある。
美容健康に気遣っている女子には「オーガニック」という言葉は、最高の口説き文句♡
自分の好きなだけ盛り付けれるので(1回のみ)、お得感もありますね。
③べジでもガッツリ満足感のあるメニュー。
私はべジでも大食いの方なのでとてもノンべジさんの気持ちがわかるのですが
べジなお店ってヘルシーで素敵だけど、なんかおなかいっぱいになれなさそう。。。
という声をたま~に聞きます。
な・の・で!!
そんなイメージを払しょくするべく、
照り焼き丼やタコライス、さらにはべジバーガーなどガッツリ系が揃ったラインアップの
こちらにさせて頂きました。
前置きが長くなりましたが、、、
私も彼女も頼んだメニューがこちら★
大豆ミートのバーガーとサラダバーのセット。(スープ付)
オーガニックな野菜を1回だけモリモリによそって
スープもセルフサービスなので器ぎりぎりまでよそって
欲張りすぎたらこうなりました(笑)
Yチャンは最近野菜のおいしさに目覚めたようで
喜んでパクパク食べてくれました(*^_^*)
スープもやさしい味付けが気に入ったみたいです。
そして、これをどうしても食べてほしかった!
大豆ミートのバーガー初体験♡
「これ?!お肉じゃないの?」とビックリしてました。
そうそう!これですよ、この反応こそが私がノンべジの人に求めていたリアクション!
私が作ったわけではないのに、ドヤ顔で
「でしょ~?
これ乾物の状態で売ってるんだけど、水で戻さなければ賞味も長いし
ノンコレステロールだし、大豆だから栄養も満点なんだよ~★」
と、女性であり二児の母でもあるYチャンに響くワードも交えて宣伝しておきました。
彼女の子どもは二人ともお肉が苦手で、野菜と特に大豆が大好きらしいのです。
でもって、Yチャン自身は大豆が苦手。
でもイソフラボンを摂らなくちゃと意識はしているようで(*^_^*)
こういう大豆ならおいしく食べれるからいいねと♪
大豆ミートはYチャンのファミリーにピッタリな逸品だと思いました。
ベジタリアンな食事ってどんなの?
そう聞かれたら百聞は一見にしかず!!
べジでもちゃんとガッツリおいしい食事はあります。
実際に見て食べてもらうのが一番ですね☆
これからも興味を持ったノンべジの子にはたくさんおすすめのお店を紹介して
良さを知ってほしい。
(現時点でも友達は興味を持ってくれたり、一緒にお店に行ったりしてくれていますが♡)
私はその窓口となれるように
これからも明るく楽しくべジライフの宣伝をしていきたいとより一層思いました。
…あ、日曜日編もあるのですが長くなったので
とりあえずこの辺でおしまいっ!
またまとめたらアップするのでゼヒご覧になってください♪
ブログランキングに参加しています。
ベジタリアンボタンを押して応援してくださいね(^-^)♪
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿