今年より事務局が「お祭り応援会員様」だけに発行する、
ベジタリアンライフ情報誌「News Vege」(ニュースベジ)。
(*お祭り応援会員は年会費100円、詳細はまた後日発表します。)
今日はその冊子のコンテンツの1つ、
「ベジタリアンの為の栄養学(名称仮)」の執筆してくださる先生を訪ね、豊橋までやってきました。
そして着いたのがここ、
豊橋にあるベジタリアンカフェ、
『Vege Cafe LOTUS』(ベジカフェ ロータス)
ロータスさんと言えば、昨年のビーガングルメ祭りでは
『ベジアイス』を販売し、14時頃の完売までず〜っと長蛇の列をなしていたビーガングルメ祭り、超人気屋台の一つ!!
しかも、美味しさの基準を評する『ビーガングルメアワード』では見事、銀賞受賞!
俺も大好きなお店の一つです♬

もちろん、お店では常時ベジアイスが食べられます。
こんなに豊富にveganアイスが食べれるのは、ロータスさんだけ♬
アイスの他にもスイーツも充実しています(^∀^)♬
なぜ、ロータスさんにやって来たかと言いますと、
LOTUSの代表の安竹許由さんに会うためです。
安竹先生は、ロータスのオーナーであり、
分子栄養学セミナーの先生でもあるのです。
*分子栄養学とはどんなものか?、詳細はまた後日アップしますね。
安竹先生はもちろん自身がVEGANで、
分子栄養学の観点からビーガン・ベジタリアンの栄養学を8年もの間教えて来た、
まさにこの企画にふさわしい先生なのです!
![]() |
左:安竹許由先生 |
どうか執筆をお願いできないですか・・と
お願いしたところ、
「私の知識で皆さんのベジタリアンライフがより充実したものになるならば喜んで(中略)・・」とのお言葉!
安竹先生本当にありがとうございます♬
ということで、ベジライフ情報誌の栄養学コラムの1人は、
Vege Cafe LOTUS代表/分子栄養学講師の
安竹許由先生に決定!!
お祭り応援会員の皆様、どうぞお楽しみに♬
Blogランキングに参加しています。
ベジタリアンボタンを押して応援してくださいね。

にほんブログ村現在のランキングは???
0 件のコメント:
コメントを投稿